コミックシーモアは単品購入にレンタルに定額読み放題と非常に多くのサービス展開をしている老舗の電子書籍サービスですが、実際の利用者の口コミや評判はどうなのでしょうか。
今回は、通常のコミックシーモアだけでなく、シーモアレンタルやシーモア読み放題も含めて、口コミや評判をレビューしていきます。
コミックシーモアの評判や口コミ一覧
実際にコミックシーモアを利用したことがあるユーザーの方々100人にアンケートを取りましたので、メリットデメリットそれぞれ生の声をご紹介します。
有効回答数:100件
調査期間:2020年11月10日~11月12日
評価 | サービスタイプ | 得意ジャンル |
---|---|---|
3.95 | 購入・定額 | BL・TL系 |
良い口コミ・評価
来店ポイントや、割引のイベント、ポイント還元なども多く、まとめ買いもしやすいし、私の読みたいジャンル(BL)の漫画が多くてとても気に入っています。
私の好きな恋愛ものや少女マンガ系がたくさんあり、とても嬉しいです。
電車の待ち時間や、家での暇つぶしなど、なくてはならないアプリです。
ジャンルがかなり豊富です!話数買い、単行本買い両方出来るのでとてもよいです。
以前にケータイを変えてアカウント復旧できなくなって違うサイトも使ったけど、やはりコミックシーモアが使いやすかったです。
女子向けの作品が多く飽きずに利用しています。
月額の値段が選べて足りなくなれば追加ポイント購入も可能なので使用状況に応じて使い分けできます。
コミックシーモアでは特に恋愛系やドロドロ系のもの、またホラーなどもよく読みますが、レビューを観て作品を購入するか決められる点が良いと思います。
基本的に漫画を楽しく読ませて頂いているので星5です。
有料会員でなくてもたくさん無料で読める漫画がたくさんあることがメリットです。
有料会員になる余裕があれば、もっとたくさん読めて星5つになりますが、特にデメリットも感じられません。
無料で読める作品がたくさんあり、定額制で読み放題になるサービスもあるのでいいです。
ただ値段が少し高いのがデメリットに感じますが、作品が多いのでカバー出来ると思います。
悪い口コミ・評価
女性向きすぎて読みたい本がほとんどない。さらっと読めるようなものが欲しいのに、目に星が散っているようなものばかりで使いたいと思わない。
価格は安くて良いですが、ファイルサイズを抑える為か、画質が非常に悪く小さい文字など読めない箇所が目立ちます。
読みたい漫画が読み放題だと思っていましたが、実際に読み放題の作品数は少ないように感じたので、自分が読みたい漫画がどのくらい読めるのかを確認した方が良いです。
レビューが充実しているので、作品を選びやすいのは良いと思います。
シーモア読み放題には、読みたい良い作品が少ないので、値段に見合わないように思います。高い。
コミック読み放題に引かれて使用しましたが、メジャーなマンガ、魅力的なマンガが少なくやめてしまいました。
もう少し値段が上がったとしても、マンガのラインナップが良くなればまた活用したいと思います
紙媒体より安く購読できるのかと期待しすぎたのか、思っていたより安くはなく、気づけばかなりお金を使ってしまっていたという危険があります。
携帯で利用しましたが、やはり画面が小さく1ページ全体を見ることができないので、慣れるまで読みづらかったです。
ただ書店で購入するのは躊躇われるような作品も気軽に読むことが出来るので、その点では便利でした。
コミックシーモアの評判や口コミ総評
コミックシーモアの実際の利用者の声を見てみると、女性の高評価が圧倒的に多いことが分かります。
コミックシーモアはBL系やTL系のジャンルが非常に豊富に取り揃えられており、BL系やTL系のジャンルを目当てに登録をしている人が多く、そしてそういう人達は概ね満足率が高いことが伺えます。
マイナス面の評価としては、定額読み放題の作品数の少なさに不満を抱えている人が多いようです。
動画配信サービスなどと同じで、定額制のサービスは全ての作品が見れるわけではなく、コミックシーモアにも同じことが言えます。
しかしまだ電子書籍の定額サービスは普及し始めということもあり、全ての作品が読めると過度に期待をしてしまう人が多いようです。
CMなどの影響でコミックシーモアは読み放題サービスという印象を持っている方も多いかもしれませんが、当然作品数としては通常の購入の方が圧倒的に多く、購入であればコミックシーモアの作品数は他社サービスに比べても充実しています。
読み放題で検討中の方は、自分が読みたい作品があるか調べてから登録した方が良いでしょう。
コミックシーモアの読み放題とポイント購入の違い
ここまで口コミや評判を紹介してきましたが、コミックシーモアはシーモア読み放題やシーモアレンタルなど複数のサービス展開をしていて、そもそもの料金体系が分かりづらいと思うので、ここではコミックシーモアの料金体系をご紹介していきます。
ポイントプラスコース
ポイントプラスコースは100ポイント110円(税込)から購入できるため欲しい漫画がある場合に、その金額分だけポイントを購入することが可能となっています。
2,000ポイントの購入からボーナスポイントが付与されますので、ある程度まとめ買いした方がコスパ良く買うことができます。
月額ポイントコース
コミックシーモアで一番お得に使えるオススメコースがこちらの月額ポイントコースになります。
登録したコースの金額を毎月サブスクの様な形で月額で払い、決まったポイントが自動付与されます。
ポイントコースとは違い、500円のコースからボーナスポイントが付与されるので、非常にコスパが良いです。
月額ポイントコースには、特に縛りなどが無いため、いつでも解約することができるのは安心です。
また、解約しても過去の購入作品は読み続けることができるので、最初に高額なコースから初めて、ある程度読みたい漫画を読んだら低額のコースに変更することでお得に利用することもできます。
シーモアレンタル
シーモアレンタルは2泊3日で最大72時間電子コミックがレンタルできるサービスです。
ポイントを利用してレンタルするのですが、コミックシーモアのポイントと共通になっており、レンタル用にポイントを別途購入する必要がありません。
レンタルなので、購入するよりも安く読むことができるのがメリットですが、一方で、読み放題と同じく全ての作品が配信されているわけではないので注意が必要です。
レンタルした作品の差額を払って購入(無期限レンタル)することも可能なので、買うかどうか迷っている作品がある場合などに安く試し読みをしたりする場合にお勧めです。
シーモア読み放題
シーモア読み放題は、月額制で対象作品が見放題になるサービスです。
コースが2つあり、読み放題ライトと読み放題フルがあります。
読み放題ライトは月額780円(税込)で安い料金設定になってはいますが、比較的人気の高いTL・BL・アダルトを見ることができません。
コミックシーモアは圧倒的に女性向けコミックが人気なので、読み放題に加入イコール、読み放題フルへの加入と思って間違いは無いでしょう。
読み放題フルは月額1,480円(税込)です。
シーモア読み放題で配信されているタイトルは通常のコミックシーモアとは異なるため、口コミにもあったように、読み放題で配信されている作品数に不満を抱えている方も多いです。
シーモア読み放題は7日の無料期間がありますので、一度登録してみて、自分が見たい作品があるのか確認してみるのが良いと思います。
コミックシーモアのメリット
コミックシーモアは購入・レンタル・定額読み放題と複数のサービス展開を行っていることが強みではありますが、ポイント還元など他にもメリットがたくさんあります。
ここからは、コミックシーモアのメリットをご紹介します。
BL・TLなど女性向けジャンルが充実
コミックシーモアはBL系とTL系を合わせると、35,000件以上の作品が配信されており、女性向け電子書籍配信サービスの代表です。
最近人気急上昇中のまんが王国やめちゃコミのBL系書籍が15,000件以下なので、まさにモンスター級の配信数を誇り、定期的に特集なども組まれているのが嬉しいポイントです。
もしTL・BL系の女性向けコンテンツを見たいと思っているのでしたら、コミックシーモア一択で問題無いでしょう。
もちろん少年誌・青年誌などの王道系ジャンルの漫画も普通に取り揃えていますので、基本的に人気作であれば大体は楽しむことが可能です。
ポイント3倍セールが超お得
コミックシーモアでは、ゲリラ的に年に数回ポイント倍増のセールを実施します。
2倍セールや3倍セールと、その時々によって異なるのですが、運よく3倍セールに当たれば購入金額の2倍のポイントを獲得することも可能です。
専用サイトでレビューが充実
コミックシーモアには、コミックシーモアレビューという専用サイトが用意されており、2020年11月12日現在、2,071,447件のレビューが投稿されています。
しかもレビューを投稿するだけで1レビュー10ポイントもらうことができるんです。
充実したレビューで面白い作品を探し、自分で投稿してポイントを稼ぐというダブルでありがたい仕様になっています。
安心のNTTグループ運営
電子書籍サービスは、サービスの運営元が倒産したり、サービスの提供を停止した場合に、今まで買った本が読めなくなってしまうというデメリットがあります。
これはコミックシーモアに限らず全てのサービスで言えることですが、ただコミックシーモアの運営会社はNTTソルマーレ株式会社というNTTグループの会社が運営しています。
NTT西日本(西日本電信電話株式会社)が100%親会社となっており、さすがにここ数年で倒産ということは考えづらいと思います。
コミックシーモアのデメリット
もちろんメリットがあればデメリットもあります。
ここから紹介する部分が気にならなければ、コミックシーモアを利用しても満足度は高いでしょう。
ポイントに有効期間がある
月額ポイントメニューもポイントプラスで購入したポイントも、共に半年間の有効期限があります。
1日1ポイントログインするだけでもらえる来店ポイントもありますが、こちらも半年間の有効期限が設定されています。
自分が毎月使う量を把握せず、多めに買いすぎてしまうと、ポイントが無駄になってしまう可能性もありますので、自分に合ったプランで契約し、計画的に利用するようにしましょう。
定額読み放題とシーモアレンタルが弱い
悪い口コミでも度々出てきていますが、やはりコミックシーモアは読み放題とレンタルが少し弱い印象があります。
作品数が少なく古い作品が多い
TSUTAYAのDVDレンタルをイメージすると分かりやすいですが、新作が発売後すぐにレンタルに並ぶということはありません。
コミックシーモアのレンタルや読み放題も同じで、基本的には昔の人気作品の取り揃えが中心となっています。
アニメ化や映画化した作品はガンガン売れるので、さすがに読み放題に入ってくることが無いのは、どこのサービスでも一緒だと思います。
コミックシーモア自体は40万冊弱の取り揃えがありますが、読み放題フルですら76,501冊の取り揃えなので、どうしても作品数が少ないという印象を持つのは仕方ないかもしれません。
他社と比べてやや料金が高い
先ほど紹介しましたが、読み放題ライトが月額780円(税込)で、読み放題フルが月額1,480(税込)となっております。
他にも読み放題を提供している電子書籍サービスはいくつかあり、例えばYahoo!読み放題だと月額498円(税込)で、ブック放題だと月額540円(税込)で利用することができます。
そう考えると、シーモア読み放題は少し割高に感じます。
コミックシーモアはBL・TL系のジャンルが強いので、読み放題を選ぶ場合は、金額というよりかは読みたい漫画があるかどうかで選ぶのが良いと思います。
本棚アプリ使えない
コミックシーモアには本棚アプリというオフラインで漫画を読むことができるアプリがあるのですが、シーモア読み放題ではこのアプリが利用できません。
ブラウザを利用しての閲覧になるため、マンガを読むのにネット接続が必須となります。
Wi-Fi環境が無いと通信料がかかりますが、読み放題は通常購入よりも読む量が多いはずなので、気を付けないとスマホのデータ容量が上限いっぱいになってしまう可能性もあります。
まぁ最近は携帯会社から大容量プランも出ているので、本棚アプリが使えないことが気になるのは人によるかなと思います。
まとめ
ここまでコミックシーモアのメリット・デメリットを実際の口コミや評価を交えながらご紹介してきましたが、BL系・TL系の女性向けコミックを読みたい方には非常におすすめのサービスとなっています。
読み放題にすべきか悩んでいる方も多いかもしれませんが、色んな作品が読めると過度に期待し過ぎると少しがっかりすることになる可能性はあります。
ポイントの還元率も高いので、月額ポイントサービスで毎月ポイントを購入するのが一番コスパ良く利用できると思いますが、自分の読みたい漫画が読み放題にあった場合、読み放題で読んだ方がもちろん安く読むことができます。
シーモア読み放題は7日間無料期間があり、期間の中の解約は費用が掛かりませんので、一度自分の読みたい漫画あるか確認してみるのが良いと思います。
今なら、コミックシーモアに無料会員登録した方には、50%OFFクーポンプレゼントと1冊分ポイント還元というキャンペーンを実施中です。
つまり実質1.5冊無料で漫画が読めるということです。
無料漫画も多く取り揃えていますので、気になる方は試しに使ってみてはいかがでしょうか。
コメント